射手座のひとりごと

はばかりながら はばかる 虚言・妄言・独り言を少々たしなみます

沖縄県民投票の問題点

沖縄で県民投票が行われようとしている。米軍普天間基地移設に伴う辺野古基地建設の賛否を問うものだ。基地反対の民意を受けて当選したとする玉城知事としては、投票結果に法的拘束力がないとはいえ、勝負に出たんだろう。

しかし県民投票に関する予算を議会が認めず投票を拒否する自治体もあり、虫食い選挙となる可能性が高い。投票も民意を問うものだが市町村議会も民意である。民意と民意がごっつんこである。

問題は、今回の県民投票は「何を」問うているのかである。

問うのは、「普天間飛行場代替施設建設のための辺野古埋め立ての賛否について」である。問うているのは、米軍基地建設や普天間移設の賛否ではなく「辺野古の海を埋め立てていいですか、いやですか」なのである。これはいけない。

米軍基地移設には賛成だが、陸上に建設し海を守れという人は、反対に票をいれるだろう。誰だって自然を破壊するのはいやである。この投票はそういう人情を基地反対に利用しようとしているのが明白である。これでは自治体の足並みも揃わない。

県民投票ではっきりと「辺野古基地建設の賛否」を問う必要がある。

そして現状を明らかにすべきである。実際は基地労働者や取引業者そして軍用地主の都合で普天間基地は移転できないし、本当に移転したら宜野湾市の経済は持たないことをである。明白に基地利権はあり、その原資の多くは日本政府が拠出している在日米軍駐留費である。それは沖縄の歴史において、隠すことでも恥ずべきこともない。正々堂々とそれらを明らかにして、辺野古を問う県民投票をやればいい。そうすれば法的拘束力がなくても、世に訴えることができると思う。